ブログメンタル
僕は、1年半ずっと、ずっとブログを書き続けてきました。でも最近になり、他の有名ブロガーさんの記事を読んで学ばせてもらっていると、 なんでだろう、、 ブログを書く手が進まないんです。
今回は、ブログを1年半、書き続けて身に付いた7つのことを書きていきます、 結論からいうと、ブログを書くことにより、収入やアクセス以外に得られるものはあると考えています。
僕の人生のターニングポイントといっても過言ではないMacBook Proの購入。今回はブログをなぜMacBook Proで書くのか。その理由を見ていこうと思います。
作業が捗らない時ってありませんか? そんな時になんだか焦ってしまって、もっと集中しなきゃとか思ってしまうこともあると思います。 ここであえて「ダラダラすること」をしてみることが大切かもしれません。
1年半くらいブログ作業をしてきて、大切にしていることは4つ。 今回は、ブログ作業活発させるためにしていること、大切にしていることを書いていきます。
今回は、ブログ始めたての頃にブログ更新を止まらせないように考えて実行した 「ブログ記事を効率よく作る方法」 を見ていきたいと思います。
ブログ書いてて個人的に思ったことがありました。 それは、 「ブログを書き続けていると、書いてる手がなかなか動かない進まない時が訪れる」 ということでした。
ブログ初めたころはよく、「PVが伸びない」凹んでいました。 今回は、 「PVやアクセスを気にして凹むなら、見なきゃいい」 そんな「つぶやき」を、書いていきたいと思います。
今回は、アドセンスのために始めたトレンドブログで分かったことや失敗、得たことなども含めて赤裸々にまとめてみました。
一時期、ブログ書き続けてしんどいと思ってた頃がありました。その時に試した「ブログが楽にかける方法」をみていきたいと思います。 今回はSEO対策などは完全に無視していますのでご了承ください。
今回は、 「ブログ記事を書く気にならない〜」 「めんどくさいー、 YouTubeみよ」 といった時に試したい記事を書く気にならない時の4つの対処方を見ていきたいと思います。
テーマは「ブログでアクセスを伸ばすために思いつくこと」です。 ・運に準備する姿勢(SEO対策?) ・自分の個性やキャラでファンを作る ・面白いと思ったモノを絞るか広げるか こんな要素です。あくまでビギナーブロガーの個人的な感想なので、つぶやき程度で…
今回の雑談でつぶやくこと ・毎日投稿に時間のなさは関係ない ・感情的なネタや文章は経験から生まれる ・時間をかけて持論をブログにしても見られない こんな感じでつぶやいていきたいとおもいます。誰得な内容ですが赤裸々に思いの端をかいてみました。
今回は転職や就職を考えてる方に、時間の有限性との関係を絡めた仕事の考え方を書いていきます。 噛み砕いて言えば、仕事探しに迷ったら、自分のやりたいことを再確認して、ビジョンを見てから逆算し、本当にしたい仕事を考えてみようということです。 仕事…