僕は以前、ある書籍に出会いました。
その本には、
「なんで願望や目標に向かって頑張っているのに、全然達成しないの?」
という疑問に対して、
「願望や目標達成はタイムラグを経てやってくる。」「自分を信じ続けることが願望達成の近道になる。」
ということが書かれていて衝撃を受けました。
今回は、この「願望や目標達成はタイムラグを経てやってくる。」という視点にフォーカスして書籍の内容を参考にしながら見ていきたいと思います。
- この本を読んで参考にさせていただきました
- なぜタイムラグが発生するのか?
- 叶わないのは当然!だって先のが叶ってるんだもん
- 基本的には自分の願望って全てかなってます
- 出来ると自分を信じることが成果が出ることにつながる
- まとめ
スポンサードリンク
この本を読んで参考にさせていただきました
この記事は数年前に私の先輩から
「とりあえずこれ、今のお前にぴったりだから読んどけ。」
と貸してもらった本を読んで自分の感想や経験を踏まえて書きました。
そのタイトルは
「借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ」
なんだかすごい長いタイトルですw
当時は色々ありまして、なかなかのネガティヴな人生を送っていたので、この本はとても心の支えになっていました。
今でも、たまに読み返して自分の心の中を整理しています。
ではどうしてタイムラグになって訪れるのか?を解説していきます。
なぜタイムラグが発生するのか?
これには色んな要素があります。
・していることが目標とずれている
・間違った方法でチャレンジしている
・時間がかかることをしている
など、様々です。
しかし、タイムラグにはもっと本質的なことが絡んでたりします。
それは以前の願望がまだやってきてないからです。
キョトンとしましたか??
これだけ聞いても分からないと思うので、解説して行きます。
叶わないのは当然!だって先のが叶ってるんだもん
そもそもですよ。なにか新しいことにチャレンジしようと決意しましたよね。
それまでの生きてきた数十年間はその決意をしてなかったんです。
すぐに成果が出ると思いますか?
努力してます!時間いっぱい使ってます!
そうですよね、そこまで結果に対してこだわるのですからそれ相当な努力や時間、もしかしたらお金だってかけてきてますよね。
でも成果が出ない。辛いですよね。
実は、成果を出すこと=願望を叶えるということに置き換えると、
現在は今までの願望を叶えることの途中の状態だということ。
なのでタイムラグが発生するということです。
基本的には自分の願望って全てかなってます
「基本的には自分の願望は全て自分で叶えている。」
これよく聞きませんか?
この考えでは、自分の現在の体験は全て自分で決めて、決断して、行動している結果なんですね。
今までの人生の経験や成功、失敗、挫折などもすべて自分で決めてるということ。
そういう意味で願望は叶ってるんです。
そして、タイムラグが生まれる原因は自分が願望を決断する以前の願望が今も叶い続けてるから。
この考えでは、「出来る!」という願望は叶います。
そして、「あー、出来ないかも!」という願望も叶います。
そう、思ったことがそのまま実現されます。
なので、出来るという願望をしていても、途中で出来ないかも、出来ないなぁ、無理だぁと思うと、その現実がやってきます。
出来ないという願望を叶えてしまうんです。
これまで、生きてきて出来ないという思いが多かった人はずっとその願望を叶えています。
だから現実では出来ないことが起こりつづけてるんです。
タイムラグとは「この出来ない!」の願望を叶えてる最中なので、新しい願望である「出来る!」がまだやってこないだけなんですね。
出来ると自分を信じることが成果が出ることにつながる
なので、この「出来る!」という願望をしっかりと保つことが大事なんです。
これ、結構しんどいですよ。ずっと努力しても出来ない現実が押し寄せてくるんですから。
でもね、そこで「出来る!私は出来る!」と心から思えることで願望の中身がシフトしてきます。
そうなれば、両方の願望が叶い出します。
成果と失敗が繰り返される感じです。
なので、まずは心からチャレンジして成果を出す自分を信じること、出来る自分を信じてあげることが大切です!
ただし、途中で信じられなくなってしまって、
「やっぱり無理かなぁ!」、「出来ないなぁ!」
とか思いつづけるとそれが願望になり、また出来ないことが叶うので注意。
そんな時は、
「そう思ったのはーうそー!」とか
「今のは冗談だよー、出来るから心配ない!」
って思いましょう。笑
それだけでも十分に自分は励まされますよ。
これは技術面とか、方向性などとはまた別の話。
そういうことも成果が出ないことともちろん関係あると思います。
しかし、そうやって失敗したなぁ、道間違えたなぁー、辛いなぁー、とか言ってても自分は喜びませんし、楽しくない。
それなら笑いながら出来るために方向転換とか修正をすれば良いんですから。
まとめ
まとめると、
・願望達成にタイムラグがあるのは、以前の願望がまだやってきてないから。
・先に出した願望が叶っている
・現在は、今までの願望を叶えることの途中の状態
・出来ると自分を信じることが成果が出ることにつながる
このような感じです。
大切なのは、チャレンジし続ける時に自分はできると信じることです。
大袈裟なくらいに信じてあげて自分を喜ばせることです。
喜ばせることってすんごい重要なこと。
自分を喜ばせて、信頼できるメンタルを持っていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
合わせて読みたい
この記事が良いと思ったらポチッ!をしていだだけると嬉しいです!
「ブログ村ランキング」参加中!